現在、会館施設の使用申し込みと、会館の見学につきましては、事情により新規のものは停止させていただいております。 ご迷惑をお掛けしますが、ご協力頂きますようお願い致します。
事情により、現在は土日のみの出勤となっております。このため電話がつながりにくくなりますが、ご理解願います。

公開仏教講座

  • 2023. 09. 03京都女子大学 非常勤講師 赤井 智顕 先生
    「聖徳太子と親鸞聖人」
  • 2023. 09. 10龍谷大学名誉教授 本願寺派勧学寮頭 淺田 恵真 先生
    「小林一茶のお念仏」
  • 2023. 09. 17大阪大谷大学 教授 梯 信暁 先生
    「七高僧の教え」 ー曇鸞大師(二)ー
  • 2023. 09. 24元安泰寺 住職 ネルケ 無方 先生
    「修証義に学ぶ」(二)
  • 2023. 10. 01佐藤第二病院 院長 龍谷大学大学院 客員教授 田畑 正久 先生
    「民族宗教から世界宗教」
  • 2023. 10. 08龍谷大学 教授 貴島 信行 先生
    「浄土和讃に聞く(七)」
  • 2023. 10. 15花園大学 教授 佐々木 閑 先生
    「ブッタの教えから何を学ぶのか」
  • 2023. 09. 10中央仏教学院 長岡 岳澄 先生
    『蓮如上人御一代記聞書』を読む 南無阿弥陀仏
  • 2023. 10. 01中央仏教学院 長岡 岳澄 先生
    『蓮如上人御一代記聞書」を読む 「念仏者の生活①」
  • 2023. 09. 24本願寺派布教使 芦屋仏教会館理事  西藤 尚樹 先生
    「彼岸会」(二)
  • 2023. 10. 08本願寺派 布教使 西藤 尚樹 先生
    「報恩講」
  • 2023. 09. 03聞思の会
  • 2023. 10. 15聞思の会

日曜講座録画再生画面

日曜公開仏教講座の動画をアップしています。

日曜公開仏教講座の動画をアップしています。

イベント

  1. 現在登録されているイベントはございません。

お知らせ

  1. 2023.6.3

    ✴会館内のマスクの着用については 令和5年6月以降は各人の判断に委ねます
  2. 2023.5.8

    朝7時の時点で警報が発令されている場合休講になります
  3. 2023.5.1

    9月の行事 9月17日 彼岸会
  4. 2023.5.1

    8月の行事 8月13日 盂蘭盆会
  5. 2020.10.24

    【日曜仏教講座を開講致します。】  来館における注意点を厳守下さい。  ・講座当日の開門は9:30になります。         ・来館頂く際は、必ずマスク持参着用をお願いします。   ・熱等何らかの症状がある方は入館をお断りすることがありますのでご承知下さい。  
過去の記事